グループニュース

PRINT

大塚ホールディングス 「統合報告書2025」を発行

  • 大塚ホールディングス

2025年8月18日

大塚ホールディングス株式会社(本社: 東京都千代田区、代表取締役社長 兼 CEO: 井上 眞)は、このたび、「統合報告書2025」を発行しました。当社では、ステークホルダーの皆様に当社グループの中長期的な価値創造の姿勢や企業価値向上に向けた取り組みをご理解いただくため、これらを総合的にまとめた統合報告書を2018年より毎年発行しています。

大塚グループは、身体的、精神的、社会的に満たされた状態であるWell-beingを追求するトータルヘルスケア企業として、多様な事業を展開しています。今回の報告書では、当社グループが目指す未来像と、その実現に不可欠な価値観を軸に、一人ひとりのWell-being向上につながる製品・サービスを通じて、社会課題の解決に挑む姿を紹介しました。また、CEOメッセージでは、当社グループが追求する長期的なビジョンや、独自のビジネスモデルから生まれる価値創造の取り組みをお伝えしています。さらに、企業文化や組織の活力を鮮明に感じていただけるよう、イノベーションの源泉である「人財」にこれまで以上に焦点を当て、従業員一人ひとりの声や思いをより深く掘り下げて掲載しました。

大塚グループは今後も“Otsuka-people creating new products for better health worldwide”の企業理念のもと、社会課題の解決と当社グループの持続的成長が両立するサステナビリティ経営を通じて、「世界の人々の健康に貢献する、なくてはならない企業」を目指してまいります。

■「統合報告書2025」概要
発行日: 2025年8月18日
対象期間: 2024年1月1日~2024年12月31日(一部2025年の情報を含む)
掲載URL:https://otsuka.com/jp/ir/library/annual.html
※ 英語版は9月に発行予定です。

【参考:大塚グループの情報開示】
ウェブサイト: https://otsuka.com/jp/
株主・投資家の皆さまへ:https://otsuka.com/jp/ir/
サステナビリティ:https://otsuka.com/jp/sustainability/
ライブラリー: https://otsuka.com/jp/sustainability/library/

TOP